Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
三重県の活動テーマは、「データを使って地域のことを考える」です。
キックオフミーティングでは以下の内容で開催します。
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 ~ | 受付開始 |
13:15 ~ | 開始 |
13:20 ~ 13:35 | UDC紹介(仮) Code for Nagoya 宮内 はじめ |
13:35 ~ 13:50 | 地域イノベーションの必要性と人材育成 三重大学 理事(研究・社会連携担当)・副学長 三重大学 地域イノベーション推進機構長 鶴岡教授 |
13:50 ~ 14:10 | 三重県庁におけるオープンデータの取組 三重県雇用経済部 ものづくり・イノベーション課 主幹 田中宏明 |
14:10 ~ 14:30 | 伊勢市におけるオープンデータの取組 伊勢市情報戦略局 伊勢市情報調査室 係長 奥田 教行 |
14:30 ~ 14:35 | 休憩 |
14:35 ~ 14:55 | みえ防災・減災アーカイブの取り組み -三重の防災関連情報を100年後に繋ぐ- 三重県・三重大学 みえ防災・減災センター 水木助教 |
14:55 ~ 15:15 | GISツールの紹介 UDC三重実行委員会 斎藤直正 |
15:15 ~ 15:35 | 休憩 |
15:35 ~ 16:35 | グループディスカッション |
16:35 ~ 16:45 | 今後の活動計画 (株)エムエスケー 三好 聖 |
17:00~ | 懇親会 |
※イベント終了後、懇親会を予定しております(~19:00)。参加の希望をアンケートにてご返答ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.